慶友病院

  • 小
  • 標準
  • 大
  • HOME
  • 当院が目指すもの
  • 青梅慶友病院
  • よみうりランド慶友病院
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
  • 採用のご案内
  • トップページ
  • 慶友ライフ
  • 青梅慶友病院
  • 2013年6月28日 今日のお庭

2013年6月28日 今日のお庭

今日のお庭をご案内いたします。

Exif_JPEG_PICTURE

西花畑は、今、ボーダー花壇となっています。
白い花は、ガウラ(白蝶草)です。

Exif_JPEG_PICTURE

ブッドレア、バタフライブッシュとも呼ばれ、蝶が集まってきます。

Exif_JPEG_PICTURE

ガイラルディア(大天人菊)。

Exif_JPEG_PICTURE

半夏生(はんげしょう)。
夏至から数えて11日目頃の日を半夏生と呼ばれ、その頃に花が咲くからだそうです。

Exif_JPEG_PICTURE

ギボウシ。
つぼみの姿が橋の柱の先端などについている擬宝珠(ぎぼし)に似ているところからつけられた名前です。

 Exif_JPEG_PICTURE

柏葉あじさい。葉っぱが柏の葉に似ています。

Exif_JPEG_PICTURE

エキナセア。根には免疫を高める作用があります。

Exif_JPEG_PICTURE

 アナベル。遊歩道に咲いてます。

  • 次の記事
  • 前の記事
  • 青梅慶友病院

慶友ライフ

  • 青梅慶友病院
  • よみうりランド慶友病院
  • 理事長コラム
  • 更新情報

ページのトップへ

慶友病院

Copyright 医療法人社団慶成会

  • 慶成会について
  • 個人情報保護方針
  • 更新情報
  • サイトマップ

お電話・フォームでのお問い合わせ