blog

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 2015年春 お庭便り

2015年春 お庭便り

2015年5月25日(月) 

梅やクロッカスが咲いて、もうすぐ桜……
と思う頃から春はめまぐるしく展開してきます。

心配していた西花畑も遊歩道からのヒナゲシの移植で
どうにか地面が緑におおわれるようになりました。
4月にはビオラやわすれな草がチラホラと咲き出しています。

ミックス種は表示のタネがどのような割合で混ぜてあるかは
芽が出るまではわからないのですが、どうやら今年は矢車菊がメインのようです。

クレオパトラが愛したという矢車菊と、
項羽の寵姫の名を持つ(虞美人)グビジン草(ヒナゲシ)が、
青梅の同じ畑で時期を同じくして咲く。

だからどうというわけではありませんが……。

ブログ一覧に戻る